ホーム

あなたの活用術おしえて!

石けん・アルカリ・酸 あなたの活用術おしえて

みなさまの活用術を読む

キーワード検索


みなさまの活用術はこちら!

[あなたの活用術おしえて!] 1件〜20件 (全26件)

使ったアイテム炭酸ソーダ(炭酸塩) 酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム) セスキプラス

布ナプキン!トイレにホーローバケツ(セスキと粉石けん水)を置き すぐにつけます。セスキだけより石けんも入れた方が 生臭さが消えいいみたいです。
水筒の飲み口やパッキンを お湯+酸素系漂白剤につけると 隙間もキレイになるし 無臭になるし いい感じです。ちょっと臭いが気になってきたら つけてます。

使ったアイテムアルカリ洗浄剤

最近、毎日の洗濯に使っています。
夜寝る前に、洗濯機で、
水62リットルの中に、大さじ1弱をとかし、
洗濯物を入れて、漬け置き、
朝、普通に洗濯するだけです。
セスキプラスでは、うちの地域が水温が低いせいか、
匂いが残って断念しましたが、
こちらだと、今のところ、冷たい水でも、大丈夫です。
仕上げに、衣類のリンスを使っています。

使ったアイテムセスキプラス

セキスプラスのみで洗濯を始めて2ヶ月。最初はちゃんと汚れが落ちているか不安でしたが、全く問題有りませんでした。
ただ、タオルのごわつきがすこーし気になるかな…
その対策として週に一回程度、液体石鹸で洗濯をしています。

使ったアイテムセスキワイド セスキプラス 洗濯用粉石鹸

スプレー容器に500mlの水と小さじ1程度のセスキワイドを入れておいて、ガス台や油汚れのひどい食器などに吹きかけて、ボロ布などでサッとふいています。こびりついた汚れの場合は、しばらく時間をおいてから布でふき取ったり、金属たわしなどでこするときれいになります。
洗濯物に香りがほどよく残るのでセスキプラスは洗濯に、セスキワイドはキッチンと使い分けています。
布ナプキンの漬けおきにもセスキプラスを使っています。ホーロー性の容器に1リットルくらいの水とセスキプラスを小さじ4分の1程度入れています。半日くらいで水を変えて、軽く揉み洗いをしてから洗濯機に入れて粉石鹸での洗濯をするとよく汚れが落ちます。

使ったアイテムセスキプラス

子どもが洋服に食べこぼすことがあります。本来は、何をこぼしたかによって、使用するものをかえるべきかとは思うのですが、いつもぬるま湯を洗面器にはって、セスキプラスを入れ、そこに洋服をつけておくと、寝ている間に汚れがとれています。
ごしごし洗う手間がないので、食後の忙しい時間帯に助かっています。

使ったアイテムアルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ) 酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム) セスキプラス

アルカリウォッシュは油汚れ全般(洗濯物・掃除・食器洗い)

セスキプラスは軽い汚れの洗濯物

過炭酸ナトリウムで洗濯・漂白・殺菌などなど


どれも日常的に使わせていただいたいます!

使ったアイテムセスキプラス

石けん生活初心者なので間違ってるかもしれませんが、効果があったように思うので書きます。
石けん洗濯の汚れ落ちには感動したのですが、溶かしこみをしてもすすぎを2回してもクエン酸リンスをしても、石けんの原料臭が服に少し残ってる時があり、困っていました。
そこで、繊維に残った石けん(油脂)を分解してくれるのを期待して、1回目のすすぎ後にセスキプラス投入で30分つけおき軽く洗ってすすいだら、無臭に近くなりました。
これって、予洗いの反対だけど、個人的には満足しています

使ったアイテムセスキプラス

セスキプラスが便利なので、漬け置き時間が長く酵素の入っていないセスキは出番が激減。
洗濯のときの石けんの助剤にいいとあったのを思い出し、50Lに大さじ2~3ほどいれたら、いつもあっという間に消えてしまう泡が消えずにふわふわ!泡立ちも泡もちもよい感じです。
(ちなみに、いつもはお風呂でバケツに粉石けんを少しずついれて手で泡立てて最後は高温シャワーでぶくぶくにしたものを半量まで入れて10分回してから洗濯ものを入れて通常コースにしていますが、衣類の量が少な目でないとすぐに泡が消えてしまうんです)
一緒に酵素系漂白剤やオキシクリーンをいれても、泡立て効果は変わりませんでした。

使ったアイテムセスキプラス・過炭酸ナトリウム・クエン酸

私の洗濯法
入浴後風呂の残り湯を利用してセスキプラスで漬け置き洗い。この時、貝ボタンや木のボタン等がついているものは入れません。軽く袖口襟にアルカリウォッシュスプレーを吹き付けておきます。翌朝洗濯機を回します。すすぎ1回で十分です。すすぎの時にエッセンシャルオイルで香りづけしたクエン酸を入れます。 時々過炭酸ナトリウムで同様に洗濯します。枕カバーの汗や脂の臭いもすっきり落ちます。以前は25年以上も石鹸洗濯派でした。石鹸の臭いや石鹸かすによる黒カビにずっと悩まされておりました。節水、節電にもなっています。布の傷みも改善されました。

使ったアイテム過炭酸ナトリウム、セスキプラス・アルカリウォッシュ

過炭酸ナトリウム
食器洗い機の洗剤にしています。すっきり落ちて、庫内のにおいも残らないのでお気に入り。
食器洗いスポンジや茶渋のついた水筒、ふきんなどにもパラパラかけて、沸かしたお湯を注いでぴかぴかに。夏場は特に、家で作る麦茶ボトルの注ぎ口!この部分の茶渋がパッととれるのが最高に気持ちがいいです。

セスキプラス・アルカリウォッシュ
毎日の洗濯に。
子どもがソファや布団など簡単に洗えない大物におしっこをしてしまったとき、少量振りかけてすこし時間を置き、ぬれタオルでふき取ると、においが残らずうれしいです。
トイレトレーニング中なので、これからも大活躍の予感です。

使ったアイテムセスキプラス

1.おしゃれ着洗い(すすぎ1回でお得)

2.布ナプのつけおき(入れたとたん、スゥーッと落ちてく感じ)

3.トイレの便器洗い(しばらく置いておくと中のほうの汚れが落ちる)

使ったアイテム酢酸、クエン酸、セスキプラス、酸素系漂白剤

春に新築に引っ越したのを機に家を清潔に保つために化学の力で合理的にやろうと一通りの事はやって、特に威力を発揮したものを投稿します。

酢酸;風呂上がり水切りをした後にホワイトビネガースプレーをかけてアクリルたわしで軽く磨いていますが、いまだにピカピカ。ペットのトイレの匂い消しにも効果的
クエン酸;食洗機が生臭くなったらクエン酸を入れて空洗いすると匂いが消える
セスキプラス;クエン酸と混ぜたスプレーを流しや洗面所掃除に使うとピカピカ
酸素系漂白剤;主人のワイシャツの襟袖汚れが気になったらお湯に漬け込み一晩おくと真っ白。一年以上前の汚れも落ちる

使ったアイテムセスキプラス

陶器製の電子レンジ用魚焼きプレートを洗うのに使っています。洗い桶に魚の皮や脂がこびりついたプレートをそのまま入れ、セスキプラスを小匙半分くらい振り掛けて水をヒタヒタに入れます。しばらく放置すると汚れも臭いもスルッと落ちます。

使ったアイテム炭酸ソーダ、アルカリウォッシュ、セスキプラス

炭酸ソーダ:主に洗濯や布おむつのつけ置きに使用。つけ置いたおむつを洗濯する時も粉せっけんと一緒に入れます。乾いた後臭いもなくスッキリします。
アルカリウォッシュ:拭き掃除でバケツに入れて広い範囲を拭いたり、油でコテコテの食器や鍋に振り入れておいたりと炭酸ソーダよりも効果が穏やかな気がするので、素手で触れる物に使用することが多いです。
セスキプラス:布ナプキンのつけ置きで使用。個人的にですが、アルカリ剤の中で今のところ一番布ナプキンのつけ置きに向いてる気がしています。

使ったアイテム過炭酸ナトリウム

普段の洗濯はセスキプラスと石けんを半々くらいの割合で使っていますが、夏になると脇の汗の臭いを落とす為に過炭酸洗濯に切り替えています。48℃のお湯を洗濯槽に注ぎ20分浸け置きした後、洗い→脱水→すすぎ→脱水→即座に干す。こんな楽して、真っ白、無臭。ありがとう過炭酸。

使ったアイテムセスキプラス

私は手洗いをするのが面倒なので、デリケート衣類は洗濯機のソフトコースで洗っています。デリケート衣類用の合成洗剤はすすぎ2回が必要で、衣類へのダメージが心配でした。
セスキプラスに変えてからは、漬け置きしていれば洗い時間も短くて済みますし、すすぎ1回でいいので、気兼ねなくデリケート衣類を洗濯機で洗っちゃってます。

使ったアイテム粉石鹸、セスキプラス、酸素系漂白剤

子どもが生まれてから6年間石鹸洗濯で、セスキプラスの存在を知ってからは、冬や軽い汚れの時はセスキプラスで洗濯をしています。おかげで雨の時の部屋干しでも、嫌な臭いもなく、汚れもスッキリストレスなしです。粉石鹸はクレンザー代わりに、お風呂場のタイルやベランダに振り撒いてたわしでこすったりと、お掃除にも大活躍です。
酸素系漂白剤も、衣類の汚れがひどいときは煮洗いで真っ白、子どもの水筒の中身や蓋も熱湯つけおきでスッキリ茶渋が落ちるので、欠かせないアイテムのひとつです。

使ったアイテム衣類のリンス 消臭プラス

週5~6日はセスキプラスで洗濯をしています。その仕上げに欠かせないのが「衣類のリンス 消臭プラス」です。
粉石けんであわあわ洗濯した時のすすぎの水(あわあわ洗濯時は衣類のリンスは未使用)は、そこにセスキプラスを入れて別の洗濯物を浸け置きして洗ったり、生理中は布ナプの予洗いや浸け置き用の水と使い回しが出来るのですが、リンスの入ったぬるま湯は排水するしかないのが勿体ないなぁと思っていたところに、トイレ掃除はクエン酸、ならばトイレに流そう!と気付きました。
おかげでトイレ掃除の回数は減り、消臭効果もあり、かつ何と言っても水道水の節約になっています。

使ったアイテムセスキプラス

51リットルの水量、大さじ1杯、洗い15分、1回すすぎで毎日洗濯しています。風呂水が残っていたら使います。特に洗浄力に不満はありませんが、週末は粉せっけんを使うこともあります。セスキプラスの場合、汚れのひどい靴下はせっけんで予洗いするほうがよいと思いますが、できていないので、そのへんは週末の粉せっけんでカバーしています。

使ったアイテム粉せっけんとセスキプラス

普段の軽い汚れのときはセスキプラスを使いときどき粉せっけんを使って洗濯しています。 粉せっけんはプリン状にして洗面器、イスなど水垢とかの汚れ落としに。ガス台の上も時々使います。 せっけんって、何にでも使えてほんとにエコです。

[あなたの活用術おしえて!] 1件〜20件 (全26件)