ホーム

あなたの活用術おしえて!

石けん・アルカリ・酸 あなたの活用術おしえて

みなさまの活用術を読む

キーワード検索


みなさまの活用術はこちら!

[あなたの活用術おしえて!] 41件〜60件 (全281件)

使ったアイテムホワイトビネガー

ちょっとした汚れなら、床や調理台など、どこでもお酢で拭いて掃除してます。ある程度の殺菌効果もあるのが嬉しいですが、完璧ではないので、必要に応じてエタノールと兼用してます。

トイレは今まで市販のトイレ掃除シート使ってましたが
お酢で結構汚れが落ちるとので、市販のシートは買わなくなりました。

使ったアイテムアルカリウォッシュ、過炭酸ナトリウム

アルカリウォッシュ、
水溶液をスプレーに入れて、キッチンの油汚れ落としに利用。洗い物の前にお皿やフライパンにスプレーしてボロ布で拭き取ります。
自己責任で入浴剤として利用。さっぱり感が良いのですが、少し潤いが欲しいときには他の入浴剤と混ぜて使います。
過炭酸ナトリウム 、
アルカリ洗濯として利用。時短ができ、臭いもスッキリするので気に入っています。
パイプクリーナーとして定期的に利用。あらかじめ、お湯を流してから使うと一層シュワシュワしてスッキリする気がします。
その他、普通に漂白剤として利用。布巾の除菌、急須や水筒の茶渋落としなど。

使ったアイテムねば塾 手作り元ちゃん

普段は食器洗いで使っています。
子どもに薬を塗ったあと、この石鹸で手を洗うと、ベタベタした薬がキレイに洗えています。

使ったアイテムクエン酸

以前はリンスとして使うため、ジッパーのついた袋のままお風呂場においていて、水に触れて塊になってしまっていました。そこで、何かいい案はないかと考えたところ、100均のパスタ容器に詰め替えて使うことにしました。大きいので1キロの袋からもほぼ1回で詰め替えできますし、パスタを出す口からリンスにちょうどいい量のクエン酸が1回分出すことができるようになりました。水に触れないので、サラサラの粉のまま使えるようになり満足です。

使ったアイテム酸素系漂白剤

洗濯槽のカビや石けんかすの除去にとても便利です。夏場は水、冬はお湯で使用しています。洗濯槽専用の洗浄剤もありますが、これが一番きれいになります。何より環境にやさしいのがいいですね。月1回の使用ですっきりさっぱり!我が家の洗濯機には欠かせないアイテムです。

使ったアイテム固形石けん

襟や袖の汚れ落としに固形石けんを使っています。
市販の専用洗剤を色々買ってみたり自分で作ってみたりもしたのですが、手間なく激落ちすることは無かったので、洗濯機のすぐそばにある洗面所の手洗い用の固形石けんで、もみ洗いしています。

使ったアイテム過炭酸ナトリウム、セスキプラス・アルカリウォッシュ

過炭酸ナトリウム
食器洗い機の洗剤にしています。すっきり落ちて、庫内のにおいも残らないのでお気に入り。
食器洗いスポンジや茶渋のついた水筒、ふきんなどにもパラパラかけて、沸かしたお湯を注いでぴかぴかに。夏場は特に、家で作る麦茶ボトルの注ぎ口!この部分の茶渋がパッととれるのが最高に気持ちがいいです。

セスキプラス・アルカリウォッシュ
毎日の洗濯に。
子どもがソファや布団など簡単に洗えない大物におしっこをしてしまったとき、少量振りかけてすこし時間を置き、ぬれタオルでふき取ると、においが残らずうれしいです。
トイレトレーニング中なので、これからも大活躍の予感です。

使ったアイテム固形石鹸

食器洗い、手洗い、洗髪、洗顔、体洗いにと大活躍しています。各所で小さくなった石けんは、以前百貨さんのプレゼントで頂いた石けんネットにまとめて、排水口洗いスポンジ用と雑巾洗い用に格下げして使い切ります。
小さくなって使いにくくなったり溶けやすくなったものでも、ネットにまとめると最後まで使い切れて、嬉しいです。

使ったアイテム過炭酸ナトリウム

シミ抜きに使用。
洗面器に大さじ1杯の過炭酸ナトリウムと熱めのお湯を入れて混ぜて、シミのついた洋服をつけ置きすると、ほとんどのシミがきれいにおちます。お湯が冷めるくらいまでつけておきます。1回できれいにならなければ、2、3回繰り返すといいみたいです。外で干せず黄ばませてしまい濡れると異臭を放っていたおしめも、この方法ですっきり真っ白無臭になりましたよ。

使ったアイテムアルカリウオッシュ、クエン酸、重曹、石けん、アクリル毛糸たわし

オーブンレンジの皿の焦げ付きは重曹にクエン酸水をかけ発砲させアクリルたわしでこすり洗い。ごとくも同様。換気扇カバーも同様。排水溝には重曹、クエン酸をそのままふりこみ、湯を多少かけて発砲させた後水を流す。臭いにも効果的。洗濯日常着はアルカリウオッシュや、ハッピーエレファント(重曹、クエン酸、炭酸ナトリウム)で洗い、汗や皮脂汚れはアラウ液体(石鹸30%、炭酸カリウム)、油汚れには粉石けんシャボン玉スノール(石けん99%)をお湯でとかしアワアワ洗濯。頑固な汚れや湿った嫌な臭いが残った場合は予洗いとしてアルカリウオッシュで短時間洗った後、石けんで洗い直すと石鹸の量も少なくすみ泡立ちも良く時短にも。

使ったアイテム重そう

夏に刺される蚊のかゆみに、重そうで手づくりのかゆみ止めを作りました♪

刺された直後ならば、重そうを患部にすりこむと
あら不思議、かゆくならないし腫れません。
(蚊の唾液は酸性で重そうはアルカリ性なので、かゆみが中和されます)

刺されてしばらくたった場合。
☆重そう小さじ2~3
☆ペパーミント精油1~2滴
☆グリセリン1滴
これを、まぜまぜしてぬりぬりします。

私は市販のかゆみ止めのニオイがきつく苦手で、
ヒリヒリしすぎるので、手づくりのかゆみ止めは大活躍です♪
(ペパーミント精油は3歳未満の幼児、妊婦さん&授乳中はお控えください)

使ったアイテムセスキプラス

1.おしゃれ着洗い(すすぎ1回でお得)

2.布ナプのつけおき(入れたとたん、スゥーッと落ちてく感じ)

3.トイレの便器洗い(しばらく置いておくと中のほうの汚れが落ちる)

使ったアイテム粉せっけん ライスター

泡泡にして洗濯すればお父さんのワイシャツの襟汚れもすっきりです。
布おむつについた赤ちゃん(まだ4か月)のうんちは、トイレでざっと流し、バケツに水と布おむつとライスターを入れて、ライスターが溶けるようにざっとかき混ぜて置いておきます。
翌日の通常の洗濯の時に布おむつを一緒に洗います。
特にこすり洗いをしなくてもきれいになります。

使ったアイテム粉石けん 過炭酸ナトリウム

粉石けんは食器洗いに使用しています。
油汚れの酷いフライパンにお湯と少量の粉石けんを振りかけて少し置いてから洗っています。
ずぼらなのでこのやり方が簡単で自分にあっているようです。

過炭酸ナトリウムは食器の漂白と洗濯槽の掃除に使用しています。
洗濯槽は百貨さんの推奨通りに2~3ヶ月毎、第一日曜日に行うようにしています。おかげさまでピロピロわかめはでてきていないです!!

使ったアイテム白雪石けん・重曹

子供がもらして布団を洗った後、布団に重曹をぱらぱらとふりかけて干しておけば、すぐに乾いて、においもなしです。
靴の中のにおい消しにも、重曹を靴の中にぱらぱらとふりかけておくだけで、O.Kです。
白雪は、体・髪を洗うのに使っています。台所・洗面所・風呂全てこの石鹸です。

使ったアイテムクエン酸

夏は、ぬるめのお湯に重曹+クエン酸で炭酸風呂でしょ♪

使ったアイテム過炭酸ナトリウム 炭酸塩

鉄フライパン洗いに亀の子たわしを使用していますが、臭いが気になってきたら、熱湯に過炭酸ナトリウムを投入したものにたわしを浸けておくと、汚れ、臭いがすっきりします。
また、衣類を過炭酸ナトリウムと少しの炭酸塩で一晩浸け置き洗濯(すすぎ1回)すると、ワイシャツの衿や袖口の黒ずみが余洗い無しでもきれいにります。夜浸け置きして、朝タイマーで洗濯終了しているので、石けん洗濯よりもついついこちらの方法ばかりになってしまいます。

使ったアイテム重曹

口角炎に…症状が出た時に、水100mlに2%重曹を入れてうがいをしています。
制汗剤として…粉を腋に塗布したり、水に溶かしてスプレー容器に入れて使ったり、他にも衣類の腋の部分に塗って黄ばみを抑えるのに使っています。
消臭に…空き瓶に重曹とアロマオイルを数滴入れたものを、蓋をしないで匂いの気になる所に置くだけ。
この季節に大活躍しています♪

使ったアイテム固形せっけんローブ

食器洗い、お風呂掃除、上履き洗い、衣類の頑固な汚れ…

スポンジにつけたり、タワシにつけたり、直接塗りつけたり…

台所にも浴室にも欠かせないアイテムです。

使ったアイテムアルカリウォッシュ

最初はおもに布ナプキンのつけおき洗いに使っていましたが、
台所のブラインドの油汚れがきれいに落ちたのにはびっくり!
有名メーカーの掃除用合成洗剤をいくつか試しましたが、
ほとんど落ちないのであきらめて放置していました。
黄ばんだ灰色であまりにも汚いので捨てようかとも思いましたが、
アルカリウォッシュのおかげで真っ白になりました。
水で薄めてスプレー容器に入れれば少量で済むし、
変な匂いがないので気分が悪くなることもなく安心して使えます。

[あなたの活用術おしえて!] 41件〜60件 (全281件)