|
東製油の椿油は、天然の椿の樹生林が残る九州一円の島々から寄せ集められたヤブツバキを原料としています。自然落下するまで熟した実をたっぷりと使用。椿油300mlの大瓶には2kgの椿の種子が使われています。
薬剤を使わず、昔ながらの「玉絞め法」という石臼で絞った一番絞りの上澄みを使用しています。良いところだけをじっくりと絞った食用の椿油ですので、サラダのドレッシングなどにどうぞ。炒め物や、贅沢に天ぷらにも。
容量 | 45g 275g |
---|---|
成分 | 食用椿油100%(玉絞め法) |
4.83
※のついている商品は、石けん以外の界面活性剤が配合された、化粧品取り扱い基準の商品です。石けん百貨では、化粧品に関してのみ、その他の商品とは別の取り扱い基準を設けて販売しています。詳しくは「化粧品と界面活性剤について」をご覧ください。
最近、何を工夫しても肌の調子が落ち着かず困っていました 評価の高いアルガンも合わない状態。 買い置きしてたこの椿... もっと見る
入浴後に2、3滴を手に取り、タオル前の濡れている全身に使っています。ベタベタもしないし、私の肌にはよく馴染むよう... もっと見る
ドラッグストアでみかけるものより、色が濃くとろみも強いです。 油の香りもしますが、顔につけた時にわずかに香る程度... もっと見る
2歳の娘と一緒に使っています(髪&顔)。 最初はホホバオイルを使っていましたが、冬場に固まるので、その点椿油は使... もっと見る