石けん百貨トップ特集バックナンバー一覧布ナプキンのABCトップどうやって使うの?/持ち歩くときに かさばらないのかな?

どうやって使うの?

紙ナプキンと、基本的には同じです

布だというだけで、紙ナプキンと使い方は同じです。違いは、使い捨てせず洗ってまた使えることと、色柄を選ぶ楽しみがあること。紙ナプキンに、ライナーや薄型、夜用などがあるのと同じように、布ナプキンもそういった使い分けができる種類が揃っています。ホルダーにプレーンタイプを重ねてセットするだけでなく、紙ナプキンを布ナプキンの下に、またプレーンタイプの下にクリップオンタイプを、ライナーとクリップオンタイプを重ねるといった重ねワザは多くの人が愛用。ほかに多い日だけタンポンと併用する人や、多い日の外出には紙ナプキンを使う、併用派も。一方でどんなときも布ナプキン!という人も多くいます。紙と布の違いだけで、使い方は難しくないのです。

持ち歩くときに かさばらないのかな?

今までの生理用ポーチで間に合います

きちんと畳めばそれほどかさばりません。特に吸収体の入った高機能タイプなら、紙ナプキンのときと同じポーチで間に合うでしょう。違いは、帰り道にもポーチが空になっていないことくらいです。右の写真は高機能のクリップオンタイプをポーチに入れてみたものです。新発売になる初心者セットや、「私の布ナプ生活」の経験談なども参考に、最初は少し多めに用意しても、特に紙ナプキンよりかさばることはないと思います。慣れてくると、ピークのときでもクリップオンタイプのレギュラーサイズ4つで間に合う人も。個人差はあっても、あまり荷物になることを心配しなくてもよさそうです。

ポーチに入れた布ナプキン(上から)
  • Sckoon レギュラーサイズ
  • Lunapads スレンダー マキシパッド
  • Wemoon スリム Sサイズ
  • Wemoon スリム Lサイズ
  • Pleasure Puss Sサイズ
次のページへ