クチコミ・レビューから探す
ランキングから探す
トップ石けん百貨について >店長インタビュー「石けん百貨のこと教えて下さい!」

百貨・初心者のライターさんに聞いてもらいました。店長インタビュー「石けん百貨のこと教えて下さい!」

石けん百貨のことをもっと知りたいという皆さんのご要望にお答えして、当サイト初心者のライターさんに、店長インタビューをしていただきました。

ビギナーさんならではの質問は、やはり初心者の人にとって分かりやすく、また常連さんでもなかなか知ることのできない現場ならではの特ダネまであり、盛りだくさんの内容になっています。

品質にこだわる、石けん百貨のはじまりは? “毎日の生活を楽しみながら、環境にもやさしい” 優れものが揃っています

ライター

今日はサイト初心者の皆さんを代表して参りました!石けん百貨について、いろいろ教えてください。よろしくお願いします

店長

こちらこそ、よろしくお願いします。なんでも聞いてください。

ライター

ありがとうございます。お言葉に甘えて早速ですが、なぜ『石けん』百貨なんでしょうか?はじめてサイトを知ったとき戸惑ったんですね。名前が石けんなのに精油や寝具まであって、一瞬何のお店なんだろうって。

店長

そう思うのも不思議じゃないですよね。そもそも石けん百貨を運営している(株)生活と科学社は1991年に創業していますが、当時の取り扱い商品の柱が石鹸だったからです。その後1999年に便利なネットショップとして「石けん百貨」を設立しましたが、初めはたったの「10貨」程度だったんですよ。ただ、目標は大きく!と考えて、名前は「百貨」にしたんです。

ライター

なるほどー。ちゃんと「百貨」と名付けたときの理想どおりになったんですね。ところで、その当時の商品は今でも残ってるんでしょうか?

店長

はい、残ってます。暁石鹸ハイネリー太陽油脂自然丸地の塩社など各メーカーさんの石鹸です。当時一般にはほとんど知られていなかったものがほとんどですが、品質がよいものばかりだったので今では百貨の定番商品になってるし、一般的にも知られるようになってますよ。

ライター

そうなんですかー。

店長

おかげさまで各メーカーさんと当社の信頼関係もできて、共同で商品開発するまでになり、数々のヒット商品も生まれてるんですよ。

ライター

凄い。実績が、確実な形で残ってるんですね! その商品選びのポイントって何ですか?

店長

商品選びにはこだわりがあるので、長くなっちゃうんですけど。
まず環境に大きな負荷がかからないものであること、そのうえで質のよいものであること、高くても長く使えるようなもの…などなどありますが、基本として「独自の基準(石けん百貨商品取り扱い基準)をクリアしたものだけ」を扱うようにしてます。取引メーカーにもこだわってますし、商品の成分にもこだわりがありますね。

ライター

うーん、多面的にこだわりがあるんですねぇ。ちなみに環境に負荷をかけないというのは、いわゆる自然に対して?

店長

自然にも人にも、双方に対してですねぇ。
人が生活していくうえで、環境問題って切り離せないと思うんです。でも同時に自分のこだわりも持ちたい…お洒落もしたいし、家事も快適にこなしたい。ちょっと前までは「環境問題」というととても地味で、色で言うなら無漂白、無蛍光というイメージが先行していましたが、それでは毎日がつまらないですよね?

ライター

たしかに…

店長

そんなふうに、ストイックに我慢し続けていくのは大きなストレスになると思うんです。百貨は、我慢して無理してまでというスタイルは提示しません。例えば、まだネット社会でしか広がっていない“布ナプキン”。燃やすとダイオキシンが発生する、ゴミが増えるという紙ナプキンに比べて、使い捨てではありません。とは言え、いくら環境問題が気になっていても慣れない布ナプキンに手を出すのは、敷居が高いですよね?

ライター

うーん、ちょっとためらっちゃいますねー。

店長

でも、どうやらかぶれないらしい、快適に過ごせるうえに、可愛い柄が盛りだくさんでおしゃれ、種類も豊富。生理痛が軽くなる人も多く、手入れも思ったより簡単と聞いたら?

ライター

えー!良いことのオンパレードじゃないですか。

店長

そうです。なんと言っても、百貨のお客様対象アンケートで、使った人のほぼ全員が出会えて良かった!!と感激しているんですよ。これからどんどん伸びていく商品だなと注目しているんです。

ライター

もう、俄然、気になります! 布ナプキンのページ見てみたくなります。

店長

見てください!初心者の方には、特集ページ「布ナプキンのABC」がおすすめですよ。初めは紙ナプキンに比べて高いので、初期投資はちょっぴり痛いかもしれませんが、長いスパンで考えると断然、お得です。サイトをきっかけに、そんなに良いものなら試してみようかなぁと、新しい扉をノックされるお客さまが本当に増えてきてるんですよ。

ライター

やっぱり。

店長

つまり自分が主体で、環境はあくまで二の次なんです。もちろん私もです。実際に使ってみるとすごく快適で、憂鬱なブルーデーがそうでなくなるし、新しい柄を買った月は楽しみにさえなるし、自分の体のことを考えるきっかけにもなって。それでふと振り返ると、布ナプキンがゴミ減量の一助になっていて、そのことに気づいたとき、さらに自分が好きになる!という感じ。

ライター

なるほどー…

店長

そのほか例をあげるなら、人気急上昇の「バッグ イン バッグ」。折りたためるので普段の買い物や旅行のときに使えて、無駄な袋を出さずに済むんですが、ここでポイントなのは“お洒落であること”です。麻素材のミニバッグに大きなバッグがコンパクトに収まっていて、選べる4色展開。生活に彩りを取り入れながら、気づくと地球に優しいという点で、布ナプキンと同じなんです。こういったことを叶えられるのも、百貨・取り扱い商品の強みだと思います。

ライター

うわー、聞いてるだけで楽しくなってきました。

ページ:1234

次のページへ

石けん百貨はこんなお店です!

取扱い商品について/商品情報開示とアフターケア/お買い物ついでに、もっと賢く!

お客様と共に成長する『石けん百貨』/メーカーとの信頼関係を重視/さまざまな機能やサービス

商品の取扱い基準

商品の取扱い基準

化粧品と界面活性剤について

店長インタビュー「石けん百貨のこと教えてください!」

「石けん百貨とは」トップページへ戻る