HOME  |  すべて

清潔を保ちたいところのお掃除に 「水拭きだけでは衛生面で不安。でも石鹸を使うと後が面倒」そんな場所のお掃除に天然ハーブの除菌消臭スプレーを使っています。 生ゴミ入れはポリ袋を取り替えるついでにスプレーして軽く拭いておきます。 冷蔵庫の棚や野菜室の掃除にも。野菜 [...続きを読む]

2019/07/09   by スタッフH

カテゴリー:洗うレシピ

きっかけは「めんどくさい…」 家庭用浄化槽を使っていることもあり、排水の汚れにはかなり気を遣います。おかずの残り汁や廃油などはぼろ布や新聞紙に吸い取らせていました。 でも、これ、結構面倒なんですね。ぼろ布は切る手間がいるし、新聞紙は小さくちぎったり、よく揉んだり [...続きを読む]

2019/07/09   by スタッフH

カテゴリー:ちょっとコーヒーでも — 商品雑記

洗濯ものの嵩を減らしたい 我が家には7歳を頭に3人の子供がいます。この年頃の子供はよく汚してくるんですよね。どうしても洗濯物は多くなります。 それでも洗うのはまだ何とかなるんですが、問題は干すとき。湿っぽい梅雨秋雨の季節はもちろんのこと、厚手の服が増える冬、すぐに [...続きを読む]

2019/07/09   by スタッフN

カテゴリー:ちょっとコーヒーでも — 商品雑記

細かい部品や水筒内部までピッカピカ! 最近の水筒は飲み口に工夫がされていて便利ですが、部品が細かいので洗うのに苦労することがありますね。そんなときに役立つのが 酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム) です。 1.水筒のパッキンや注ぎ口の部品を取り外し、分解できる [...続きを読む]

2019/07/09   by スタッフN

カテゴリー:洗うレシピ

セスキ炭酸ソーダ、炭酸ソーダ、セスキプラス、アルカリ洗浄剤、セスキワイド。布ナプキンの浸け置きにはどれがいいですか? と聞かれたら、私のイチオシはセスキワイドです!と答えます。その理由は以下の通り。 消臭&除菌の「ユーカリオイル配合」 布ナプキンの浸け置きには、殺 [...続きを読む]

2019/07/09   by スタッフS

カテゴリー:洗うレシピ

喉のイガイガ対策に! 普段、鼻や喉のケアには無頓着な私ですが、喉がイガイガし始めると、慌ててこのマスクか、「 TioTioタイプ 」をつけてます。 これまでは必ず、唾を飲み込むのも辛いほどになって、最後はハスキーな声になるというパターンだったのですが、このマスクをするよう [...続きを読む]

2019/07/09   by スタッフS

カテゴリー:ちょっとコーヒーでも — 商品雑記

こんにちは。スタッフHです。 発売時に こちらの記事 でご紹介した 除菌&消臭スティックアロマミスト シリーズ。 すっかりポーチの常連になりました。梅雨に入って蒸し暑いので、今はスッキリタイプの ミントレモン を使用中。 活躍するのはやはり出先の化粧室関連が多いです [...続きを読む]

2019/07/05   by スタッフH

カテゴリー:百貨のおすすめ!

こんにちは!スタッフSです。 今日は私のキッチンアイテムに欠かせないものの1つ、 「おがくず」 をご紹介したいと思います! 先日のお弁当作りでの片付けの様子です。 その日は子供たちの大好きな、豚バラ肉の炒め物。味付けはオイスターソースと醤油。彩りや栄養バランスも考慮し、 [...続きを読む]

2019/06/28

カテゴリー:洗うレシピ

前回の記事( カビ取り剤で浴室のお掃除 )では 酸素系カビ取り剤 を使った浴室掃除をご紹介しました。 今回は綺麗になった状態を出来るだけ長く保つ、簡単な方法をご紹介しましょう。それは、 基本のアルカリスプレー をこまめに吹きかけることです。 アルカリでカビ・ヌメリを抑制 [...続きを読む]

2019/06/21   by スタッフH

カテゴリー:洗うレシピ

2020年1月10日追記:旧タイプのカビ取り剤を使用した記事です。 改良タイプのカビ取り剤はこちら 。 こんにちは。スタッフSです。大型連休がスタートしましたが、今日は生憎の雨模様のため、ずっと見て見ぬふりをしてきた浴室のイスをキレイにしてみました。 before/afterはこんな感じ [...続きを読む]

2019/05/01

カテゴリー:洗うレシピ

41〜50件 (全94件)
ページのトップへ移動