ナチュラル洗濯洗剤の常識を超えた抗菌力 石けん百貨オリジナルブランドの 「 ナチュウォッシュ・リキッド」 。 抗菌や柔軟を促すために有機酸を配合していますが、外部機関(※)にて部屋干し臭(濡れ雑巾の臭い)の原因菌として知られる「モラクセラ菌」をどれくらい抗菌しているかの [...続きを読む]
2022/06/13
カテゴリー:百貨PR!
ナチュラル洗濯洗剤の常識を超えた抗菌力 石けん百貨オリジナルブランドの 「 ナチュウォッシュ・リキッド」 。 抗菌や柔軟を促すために有機酸を配合していますが、外部機関(※)にて部屋干し臭(濡れ雑巾の臭い)の原因菌として知られる「モラクセラ菌」をどれくらい抗菌しているかの [...続きを読む]
2022/06/13
カテゴリー:百貨PR!
こんにちは。スタッフSです。朝起きたら、子供のベッドパッドに鼻血が…! でもセスキプラスがあるので大丈夫! 血液の汚れ(タンパク汚れ)はセスキプラスが得意とする汚れなのです。 しかも、すすぎ1回でokなので、洗濯機に放り込めば、朝ごはんを食べている間に終わっ [...続きを読む]
2022/04/15 by スタッフS
カテゴリー:洗うレシピ
桜モチーフ、チェリー柄、桜色、桜葉エキス、桜の香り… 石けん百貨で取り扱い中の桜アイテムをピックアップしました。 桜の季節を待ちながら、桜アイテムを楽しんでみませんか? ▼ 和ざらしハンカチーフ 時季(とき) 朝桜/こぼれ桜/花筏 [...続きを読む]
2022/03/08
カテゴリー:ちょっとコーヒーでも — 商品雑記
粉製品の次は液体も紙包装に 脱プラスチックを頑張ろうと思い、この夏には粉末製品の包装を紙素材にしました。 次は液体製品です。液体製品は流石に紙袋には入れられないので牛乳パック方式にする予定です。 ちょっとカッコ良くなりそう といっても本当の牛乳パックに入れるわけではあ [...続きを読む]
2021/10/05
カテゴリー:百貨PR!
包装が紙素材になって新登場 石けん百貨オリジナルブランドの粉末製品の包装が紙素材になりました。 新しくなった包装の特徴などについてご案内しますね。 大きさについて 大サイズ 概寸(幅x奥行x高さ):15cmx9cmx25cm 用途例:粉末製品3kg 中サイズ [...続きを読む]
2021/10/04
カテゴリー:百貨PR!
「容器が……」 先日、お客様からこんなお電話を頂きました。 お客様 「 洗濯効き目プラス リモネン ですが、保存容器は皆様は何を使っていらっしゃるのでしょう?」 私 「詰め替える場合、スチロール樹脂はリモネンで溶けてしまうのでお勧めしません。プラスチックだとポリプロピ [...続きを読む]
2021/07/30 by スタッフS
カテゴリー:ちょっとコーヒーでも — 商品雑記
ナチュウォッシュとセスキプラス、どちらを選べば良い? 当店オリジナル洗剤には「 ナチュウォッシュ(粉末・液体) 」と「 セスキプラス 」の2種類があります。 「何がどう違うのですか」「私の場合どちらを選べば良いですか」などのお問い合わせを時折頂くので簡単に御案内します [...続きを読む]
2021/07/07
カテゴリー:そこが知りたい:石けん生活
こんにちは。リモネンの汚れ落ちと香りにすっかりはまっているスタッフSです。 きっかけは 食器洗い機専用洗剤 <リモネン> でした。 我が家は食べ盛りの10代がいるので、お弁当箱も食器も、結構ベタベタ汚れが多いんですよね。なので、リモネンの油脂分解力に期待して使い始めま [...続きを読む]
2021/06/26 by スタッフS
カテゴリー:百貨PR!
スタッフも知らなかった! 除菌消臭と共に天然精油の香りが楽しめるとして人気の「 天然ハーブの除菌消臭スプレー<爽> 」。 実はこれ、カメムシ除けになるそうです。当店スタッフが、知人のAさんから伺った話です。以下にご紹介しますね。 私の店は雑居ビルに入っています。 [...続きを読む]
2021/05/21 by スタッフS
カテゴリー:ちょっとコーヒーでも — 商品雑記
商品レビュー「ナチュウォッシュでダウンが復活!」 石けん百貨 ナチュウォッシュ ラベンダーレモンの香り に、以下の様な 商品レビュー を頂きました。 いつもの洗濯には石けんなどとの違いを感じないで、でも安心感で使っています。今回は衣替えの時期で、ダウンやニット、マフ [...続きを読む]
2021/04/23
カテゴリー:洗うレシピ