会社概要
ホーム

会社概要

会社概要

会社概要

企業理念

資源の有効利用と快適な生活の両立を目指します

洗浄製品の製造・小売りを通じ、資源の有効利用と快適で便利な生活をいかに両立させていくかという課題を積極的に追求します。

ナチュラルクリーニング洗剤の普及・啓蒙活動を進めます

昔ながらの洗浄成分「石鹸」「アルカリ剤」「酸」を利用したナチュラルクリーニングの製品開発及び情報発信を行います。

また、上記以外の成分も必要であれば精査の上取り入れ、包装材に至るまで配慮を行い、可能な限り人と環境への負荷が低い製品を開発し普及に努めます。

[ 過去の実績例 ]

  • クエン酸、重曹、炭酸ソーダ等を、ナチュラルクリーニングという言葉が生まれる以前から洗浄剤として販売。正しい使い方の情報発信も併せて行う。
  • 日本で初めてセスキ炭酸ソーダを商品化。
  • 従来は漂白剤としてのみ使用されてきた過炭酸ナトリウムの汎用性を見いだし、効果的な使い方と共に販売。
  • シンプルな石鹸やアルカリ、酸と新しい成分を組合せより使い易い製品を開発。(例:セスキプラスナチュウォッシュ各種洗濯補助剤等)

持続可能な社会の構築に貢献します

上記の活動を通じナチュラルクリーニングのパイオニアとして持続可能な社会の構築に貢献します。

社長メッセージ

社長メッセージ用画像


当店は、伝統的なナチュラルクリーニング製品である「石鹸」「アルカリ剤」「酸」の効果的な使い方を徹底的に追求してきました。

例えば過炭酸ナトリウム。従来は漂白剤の成分としてのみの認識だったのですが、洗濯槽クリーナーや食器洗い乾燥機用洗剤、排水パイプ洗浄剤として広く普及するきっかけとなったのは当店の製品と情報発信であると自負しております。

同時に、伝統的な成分のみならず新しい成分も厳しい審査の上で取り入れ、時代に合ったナチュラルクリーニング製品の開発にも力を入れています。

油汚れに効くとして広く使われるようになったセスキ炭酸ソーダ。これに酵素を配合して洗濯用に特化した「セスキプラス」はその代表例であり、現在もお客様にご支持頂いております。

従来型ナチュラルクリーニング製品をより深く研究する。同時に、広い視野から洗浄や環境保全について考え、新しい成分も取り入れながらナチュラルクリーニングの可能性を広げる。

自然環境に配慮し、資源を無駄にしない、そして体に優しく、誰でも安全で簡単に使える。そのような製品を今後も当店はお届けしてゆきたいと考えています。

2021年6月 代表取締役社長 猪ノ口 将史

会社概要

社名石けん百貨株式会社
所在地〒567-0072 大阪府茨木市郡4丁目4-19
創業2017年9月8日
設立2017年10月1日
代表者猪ノ口 将史
資本金3,000千円
取引銀行りそな銀行(茨木西支店)・ジャパンネット銀行(本店営業部)
事業内容環境に高い負荷を掛けないナチュラルクリーニング製品、化粧品などの製造・販売。ナチュラルクリーニングに関する情報発信。

運営サイト

石けん百貨
当サイト。ナチュラルクリーニング製品や自然派化粧品、雑貨類を販売するオンラインショップ。

石鹸百科
ナチュラルクリーニングに関する情報サイト。

最近チェックした商品