|
|
衣類の消臭仕上げ剤「衣類のリンス 消臭プラス」です。クエン酸によるリンス効果に、ミョウバンの高い抗菌・消臭効果をプラス。部屋干し臭・生乾きによる衣類の嫌なニオイを防いで、石鹸洗濯やアルカリ洗濯をサポートします。
「天然ハーブの香り」は、ラベンダー・ゼラニウム・オレンジ・ユーカリなどのエッセンシャルオイルを贅沢に配合しました。洗濯中のランドリー周りが爽やかな本格アロマの香りに。また、脱水して干すまでのあいだ、精油ならではの爽やかな香りも楽しめます。
乾いた後は香りがほんのり残るか、あるいはほとんど香らない程度の、すっきりとした仕上がりが特徴です。
セスキプラスの天然ハーブタイプで洗濯した後の仕上げ用として、セット使いが特におすすめ。セスキプラスのどの香りとも相性goodです。もちろん、粉石鹸やアルカリ洗濯との併せ使いもお好みでどうぞ。
本体は四角いスリムで液垂れしにくい注ぎ口です。キャップ1杯で10ml強が量れます。詰替用は大容量のスクリューキャップのついたスタンドパック入り。2回目以降はお得な詰替パックをご利用ください。
容量 | お試し200ml、本体500ml、詰替用1000ml |
---|---|
成分 | クエン酸、ミョウバン、クエン酸カリウム、香料(エッセンシャルオイル) |
その他 | 日本製 |
発売元 | 石けん百貨 |
---|
当店では以下2種類の洗濯仕上げ剤を販売しています。
時々、「何がどう違うのですか?」というお問い合わせを頂くのでこちらでご説明しますね。
クエン酸、ミョウバン、クエン酸カリウム、天然精油(エッセンシャルオイル)
・本体容器入り(500ml)・詰替用(1000ml)・お試し用(200ml)。
・界面活性剤不使用。
・クエン酸がすすぎ水に残ったアルカリを中和する。
・ミョウバン配合で、除菌消臭効果あり。
・香料は天然精油のみ。
・繊維の手触りを殊更に柔らかくする作用はありません。
・界面活性剤の入っていない仕上げ剤が良い。
・部屋干しなどの臭いが気になる。
・除菌もしたい。
クエン酸、エタノール、グリセリン、ヤシ脂肪酸アミドプロピルベタイン液、BG(植物由来)
・詰替用(1000ml)のみ。
・ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液(合成界面活性剤)が繊維をより柔らかく仕上げる。
・クエン酸がすすぎ水に残ったアルカリを中和する。
・静電気抑止効果あり。
・無香料と香料入りの2種類。香料は天然精油(エッセンシャルオイル)のみ使用。
・除菌消臭効果は持たせていません。
・できるだけ柔らかく洗い上げたい。
・静電気を抑えたい。
・無香料で仕上げたい。
以上、製品選びの参考にして頂ければ幸いです。
4.23
※のついている商品は、石けん以外の界面活性剤が配合された、化粧品取り扱い基準の商品です。石けん百貨では、化粧品に関してのみ、その他の商品とは別の取り扱い基準を設けて販売しています。詳しくは「化粧品と界面活性剤について」をご覧ください。
粉石けんでの洗濯のすすぎのとき、いままでクエン酸と水を大さじ1ずつ混ぜたものを入れていましたが、冬季の石けんの溶け... もっと見る
ミョウバンの消臭効果とクエン酸の中和効果を期待して使っています。洗い上がると無臭です。投入忘れても臭いや洗い上が... もっと見る
この香りが大好きです。 洗濯以外にも、床を拭く時にバケツの水に少し加えて使っています。 除菌消臭スプレー〈華〉が... もっと見る
計量でいつも迷います。 透明のキャップ兼計量容器のうえに「88」(中間部には「66」)とあるので、いつも迷ってし... もっと見る