クチコミ・レビューから探す
ランキングから探す

« アウトレット(最大80%OFF)入荷しました。 | ショップからのお知らせトップへ | レビュー強化月間(2013年10月) 第2回抽選及び当選者発表 »

2013年10月14日

「メインでお使いの洗濯洗剤は?」の結果発表

「メインでお使いの洗濯洗剤は?」の結果発表


2013年7月1日〜7月31日に実施しました「メインでお使いの洗濯洗剤は?」の結果を下記に発表いたします。(回答数は1,277件)
アンケートに参加いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました。



あなたがメイン使いしている洗濯洗剤は何ですか?(1つ選択)

あなたがメイン使いしている洗濯洗剤は何ですか?

メインに使っている洗濯洗剤でもっとも多かったのは「石鹸(62%)」でした。一方、セスキプラス、セスキ炭酸ソーダ、過炭酸ソーダ/酸素系漂白剤、炭酸ソーダなど、界面活性剤を使わない洗剤の合計は30%という結果でした。

使い方が簡単なアルカリ剤やセスキプラスが優勢だろうか?という私たちの予想とは異なり、石鹸の根強い人気が伺える結果となりました。また同時に、新発売から1年経っていないセスキプラスが石鹸に次いで第2位というのも、とても喜ばしく嬉しいことでした。







石鹸(粉石けん、液体石けん)が選ばれている理由(1つ選択)

石鹸(粉石けん、液体石けん)が選ばれている理由

メインに石鹸を使っている方の半数以上(53%)がその理由として「汚れ落ちが良い」を選ばれました。多くの方が「石鹸で洗うときれいになる」を実感されていることが伺えます。汚れ落ちの良さに加え、ニオイもよく落ちることや、ふんわりあるいはパリッとした仕上がりを高く評価する声も多くありました。

マイナス面としては、「黒物に石鹸カスが付くことがある」「忙しいときはちょっと手間」「水やぬるま湯の使用量をできればもっと減らしたい」などのご意見がありました。 セスキプラスや各種アルカリ剤も取り入れて、それらの点を解決しているかたも多くいらっしゃいました。


▼お声(石鹸をメイン使いの方)
・粉石けんを使用していますが、オイルで汚れた作業着も、お風呂の残り湯利用で、とてもきれいになります。
・石鹸を使うとタオルやシーツもごわごわしないので、最近流行の匂いのきつい柔軟剤を使わなくてもすむのがいい。
・せっけんを使う事で汚れがよく落ちるので、部屋干しでも臭くならないのが良い。ちょっと着ただけのものや数回使ったバスタオルなどは炭酸ソーダ(すすぎ1回)で水の使用量を節約しています。


⇒ 石けん百貨 取り扱いの洗濯用粉石鹸はこちら

⇒ 石けん百貨 取り扱いの洗濯用液体石鹸はこちら





セスキプラス が選ばれている理由(1つ選択)

セスキプラス が選ばれている理由

メインにセスキプラスを使っている方の半数近く(43%)がその理由として「使い方が簡単」を選択されました。また、「すすぎが一回で済む(16%)」、「短時間で洗える(15%)」という要素も比較的高い数字が出ました。

電気や水の使用量が少なめで済む、という環境面への配慮に加え、忙しいときでもさっと洗える便利さも評価されているようです。また、「石けん洗濯が上手くいかない、手間がかかって続かない」といった方にも、便利に使って頂いているようです。

セスキプラスの手軽さと洗浄力を上手に使いこなすと同時に、「酷い汚れは固形石鹸で部分洗い」「時々は石けん洗濯」など、圧倒的洗浄力を誇る石鹸と、うまく併用している方も多く見られました。


▼お声(セスキプラスをメイン使いの方)
・石けん洗濯も好きだけどセスキプラスの短時間の魅力には勝てない!
・普段はお風呂の残り湯でセスキプラスを使い、月初めの一週間を石鹸洗濯週間にしています。
・石鹸洗濯で石鹸カスが酷くて、セスキプラスに切り替えました。石鹸と遜色なく洗えるうえにカスもなく仕上がりにも大満足です。
・石けん洗濯でお湯+泡立てをしても、黒いシャツに白い筋がついたりして困っていました。セスキプラスは水の使用量も手間も少なく、においも汚れもすっきり落ちて、大満足です。ひどい汚れの時だけ固形石鹸+洗濯板で部分荒いしています。


⇒ セスキプラスの商品ページはこちら





セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュなど) が選ばれている理由(1つ選択)

セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュなど) が選ばれている理由

メインにセスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュなど)を使っている方も、セスキプラス同様に「使い方が簡単(30%)」が最も多く、「すすぎが一回で済む(22%)」、「短時間で洗える(9%)」というに比較的高い数字が出ました。

セスキ炭酸ソーダは歴史が長いだけあって、工夫の仕方がこなれている印象でした。
セスキプラスの方がより短時間で洗えますが、例えば「夜に浸け置きして朝に干す」など、時短をそれほど求めず、漬け込み時間が長くとれる場合などは、セスキ炭酸ソーダがぴったり。ご自身のライフスタイルに合った使い方・工夫をされている様子がうかがえました。


▼お声(セスキ炭酸ソーダをメイン使いの方)
・主にアルカリウオッシュで洗濯です。すすぎが一回で済むので、洗濯時間の短縮・水の使用量も減少して助かります。月のうち何回か、粉石けんで洗ってます。
・汚れがひどい時は粉石鹸+炭酸ソーダ、普段はセスキ炭酸ソーダです。部分洗いには固形石鹸。あとはタオルなどの臭いが気になるときに酸素系漂白剤を使います。
・一日に2回は洗濯をするので、1度目は夜にお風呂の残り湯+アルカリウォッシュで一晩漬け置きで、もう1度はセスキプラスで漬け置きなしの15分洗いで洗濯しています。どちらもすっきり洗い上がりますが、部屋干しするとアルカリ剤(?)の匂いが気になるので、すすぎは2回、アルカリウォッシュにはクエン酸リンスをしています。あとは、固形石鹸での部分洗いは忘れずに。


⇒ アルカリウォッシュの商品ページはこちら





他に使っている洗濯洗剤があれば教えて下さい。(複数選択式)

他に使っている洗濯洗剤

併用している洗剤として最も多かったのは「セスキ炭酸ソーダ(アルカリウォッシュなど) 21%」、続いて「過炭酸ソーダ/酸素系漂白剤、炭酸ソーダなど 19%」となり、40%もの方がアルカリ剤を併用していることが分かりました。また、液体石鹸や固形石鹸も、部分洗いや手洗いなどで使われていることが伺えます。

メイン使いの洗浄剤が石鹸の方も、セスキプラスやアルカリ剤の方も、それぞれに工夫して上手に使い分けをしている方が多く見られました。

しかし中には、「どう使い分けたら良いのか判らない」という方や、お使いの洗浄剤に不満点がありつつも解消法が判らない様子の方も見受けられました。
それぞれの洗浄剤の有効な使い方や、汚れや素材による使い分けなど、お洗濯のヒントになる情報をこれからもお届けしていく必要性を改めて感じました。


石けん百貨「ショップからのお知らせ」に、洗い方・使い分けをまとめた「百貨流お洗濯術」という記事を公開しています。
百貨流お洗濯術(1) 〜こんな時にはこの洗い方〜
百貨流お洗濯術(2) 〜アイテムから使い方を探る〜

また、セスキプラスの特集ページもリリース。今後もコンテンツを追加していく予定です。
酵素で洗う新発想 セスキプラス特集

より快適で効果的なお洗濯の助けになれば…と願います。

2013年10月14日 22:02 | 15.石けん百貨アンケート