ホーム

あなたの活用術おしえて!

石けん・アルカリ・酸 あなたの活用術おしえて

みなさまの活用術を読む

キーワード検索


みなさまの活用術はこちら!

[あなたの活用術おしえて!] 21件〜40件 (全45件)

使ったアイテム酸素系漂白剤

子供の体調が悪かったとき、寝ている間にズボンや下着やシーツなど汚物で汚れてしまってました。
朝まで長時間気づかなかったのでにおいが染み付いてしまい処分しようかと思ったのですが、ダメもとで酸素系漂白剤につけおきしたところ、においがすっきりとれて感激しました。
いつも染み抜きに使っていましたが、におい消しにも効果抜群ですね!

使ったアイテム酸素系漂白剤

夏に特に活躍しているのは、酸素系漂白剤です。主人のワイシャツの襟汚れがなかなか落ちなかったのですが、酸素系漂白剤を琺瑯のタライにいれて直火にかけると泡がシューシューとでてきてお湯が濁り汚れと黄ばみがすっきり落ちました。白いシャツが本来の白さを取り戻しました。色物は高温度になると染料が落ちるので注意が必要です。染料が落ちることを目の当たりにして、普段の洗濯も色物と白いものは分けて洗うようにしました。色物と白いものを一緒に洗うと色移りがすることは知っていましたが二回に分けるのが面倒でした。分けて洗うことで生地本来の色がわかるようになり、より洗濯が楽しくなりました。

使ったアイテムローブ 酸素系漂白剤

夏場の洗濯時に汚れ具合にもよりますが、使用量の目安より二倍から三倍を使用しています。
主に汗だくの白物、靴下、襟汚れの物をバケツで40度くらいの温水で漬け置き、ローブの粉石けんかセキスプラスと併用して最後の洗濯時に使用します。
この方法にしてから、洗濯機のカビ掃除は三か月に一度くらいですが、まだ黒カビのピロピロは確認したことがありません。
掃除の間隔を四か月に挑戦してみようと思っています。
その他、布巾、スポンジ、スリッパ、風呂場の排水溝と重宝しています。

使ったアイテム酸素系漂白剤

子供が保育園で使って持って帰ってくるエプロンやおしぼりタオルが夏場だとどうしても臭くなってしまいますが、酸素系漂白剤をお湯に溶かしたものに浸け置きしてから洗濯すると、汚れも臭いも落ちるので大変たすかっています。また、子供用マグのシリコン部分に付着してなかなかとれない茶渋のようなものも、酸素系漂白剤を溶かしたものに一晩浸けておくとすっかりきれいになります。子供のいる我が家には安心して使えるローブの酸素系漂白剤はかかせません。

使ったアイテム酸素系漂白剤

タオルを1年くらい使うと黒ずんだり、臭ったりすることに何年も悩んでいました。
検索をしてこちらのサイトにたどり着き「酸素系漂白剤」の存在を知りました。
今までは、液体の漂白剤を使用していたのですが、効果なしでした。
半信半疑で酸素系漂白剤を使ってみましたが、すっごく白くなるのでびっくりしました。
天気がいい週末は何度も漂泊し、新品のような白さになりました。
臭いもしません。子供のトレーニングパンツも白さを取り戻しました。

使ったアイテム過炭酸ナトリウム・炭酸ソーダ・アルカリウォッシュ・重曹・各種石けん・ホワイトビネガー

過炭酸塩…洗濯機クリーナー、洗濯、衣類と食器の漂白剤、除菌、カビ落とし、食洗機洗剤
炭酸ソーダ…食器洗いの補助、換気扇掃除、洗濯
アルカリウォッシュ…洗濯、食器洗いの補助、ガス台掃除、冬の石けん洗濯すすぎ補助
重曹…ステンレス磨き、ふくらし粉
固形・粉・液体石けん…洗濯、各種掃除、食器洗い、顔・体・髪洗い
気が付いたら、家中で石けんとアルカリ剤を使ってました。あと使ってるのは、エタノールとホワイトビネガーです。
冬の石けん洗濯のとき、すすぎ一回目でアルカリウォッシュを入れると石けんカスが少なくなるので、ちょっと便利です。

使ったアイテム酸素系漂白剤

洗濯槽のカビ取りはもちろん、キッチン用品(ふきん類、キッチン用具など)の除菌にも大活躍しています。驚いたのは、1年程前に黄ばんでしまった白シャツの襟汚れがスッキリ取れたことです。水に浸しておいた白シャツの襟に、使わなくなった歯ブラシでそのまま小さじ半分ほどの酸素系漂白剤を刷り込みました。そのシャツをそのまま40℃ぐらいのお湯に3時間ほど浸けておいたら、きれいに汚れが落ちていました。びっくりです!
あまり粉末をそのまま使わない方が良いのかもしれませんが、頑固な汚れには効果てきめんです。たっぷり粉末を使わなくても、少量で汚れが落ちました。

使ったアイテム酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)

洗濯ものの漂白はもちろん、エアコンのフィルターの掃除に使ってみました。
スプレー容器に40℃のぬるま湯で溶かしてお風呂場でシュッシュとしたところ、あっという間に綺麗になりました。
フィルターをはずした時にしていた臭いもすっかりなくなりました。

使ったアイテム粉石鹸、酸素系漂白剤

おさがりでもらった子供用の服に染みがついていました。
洗剤でも漂白剤でも落ちなかったのに、鍋にお湯を沸騰させて粉石鹸と酸素系漂白剤を入れて煮ると染みがきれいさっぱりなくなりました。
これで染みも怖くありません!

使ったアイテム酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)

ぬるま湯に溶かして着け置きしても落ちなくなった布巾の黒ずみ対策に、
熱湯に溶かしたものに着け、蓋をしてしばらく置くときれいに落ちました。

使ったアイテム暁石けん酸素系漂白剤

洗面台の排水口の掃除に欠かせません。
流れが悪く困っていた時、漂白剤をたっぷり排水口に注ぎ(割り箸を使用して隙間がなくなるほど)熱めのお湯を適当に流してしばらく置いておいたところがっつり詰まったので、ラバーカップ?をあてて勢いよく押したところ、ワカメのようなものがグアッと噴出してきました。
200CCのカップ一杯ぶんぐらいのワカメが出ました・・

使ったアイテム酸素系漂白剤

洗面所の排水溝の詰まりがどうやっても改善されず、かと言ってあまり強力な薬剤は使いたくなかったところ、思いついて、酸素系漂白剤を振り入れ一晩おいてみました。そうしたら、翌朝には何事もなかったようにスムーズに排水されビックリ!その後、定期的に、洗面所、台所のシンクにと使用しています。

使ったアイテムパックス重曹、酸素系漂白剤、ミヨシ無添加部分洗い石鹸

ミヨシ無添加部分洗い石鹸は、旦那のワイシャツの首周りの汚れに便利で、夜、首周りに石鹸をつけておいて、翌朝、他の洗濯物と一緒に洗うとすっきりきれいになります。
重曹は洗濯のときに、スプーン1杯分いれると、洗剤は半分ですみます。食器を洗うときに一つまみ分スポンジに含ませると、石鹸の泡立ちがよく、油汚れにもよく効果を発揮してくれます!
酸素系漂白剤は、洗濯の時に毎日使ってますが、洗濯槽の掃除にも使えるんです!
一袋の半分位と、重曹もちょっと入れて、洗濯機のクリーンコースで月に1回掃除しています♪

使ったアイテム暁石鹸 酸素系漂白剤・パックス 重曹F・石けん百貨 アルカリ洗浄剤・クエン酸 地の塩社

酸素系漂白剤…鍋のこげ付き落とし、ふきんやタオルの漂白、コーヒー等の茶渋落し。
重曹…入浴剤の代用、アロマオイルを滴下して消臭&芳香剤、黒豆調理。
アルカリ洗浄剤…シャツの首周りの汚れ落し、衣類部分汚れ落し。
クエン酸…魚調理後の鍋の消臭。
石けん…体洗浄、衣類部分汚れ落し。
※これから夏に向けて、アルカリ系と酸系の消臭剤を自作したいと思っています。

以上、特別な使い方はしていませんが、満足のいく仕上がりになっています。

使ったアイテム洗濯用粉石けん&酸素系漂白剤

熱いお湯で石けんと漂白剤を溶かしたものに、ベビー布団の側生地を漬けたところ、たった5分で気になっていたシミがすっきり落ちました!

使ったアイテム暁石鹸酸素系漂白剤

とっくり状に口がすぼんでいたり、
縦長すぎて底が届かない花瓶、
陶器で出来ていて中が見えない花瓶などは、

悪くなった水の臭いが、
洗剤を薄めた水を入れて振り洗いをしてもすっきりしませんでした。

無理やり洗ったと納得させていたけど、
次に使う時にまた、水の悪くなるのが早いような気がして、
釈然としていなかったのですが、

ある日ふと、酸素系漂白剤入れたらどうなるかな?
と思い立ち、試しました。

洗い終わるとスッキリ、口が小さくて乾きにくい花瓶を、
気持ち悪いと感じなくなりました。

使ったアイテム石けん百貨 洗濯槽クリーナー

過炭酸ナトリウム100%なので、漂白剤としてお洗濯の度に加えています。
洗濯槽掃除もそれなりにできている様で、嫌な臭いもしなくなりましたし、ワカメの様なゴミもつかなくなりました。
一石二鳥で、助かっています。

使ったアイテム酸素系漂白剤

最近お風呂で追い焚きをすると、なんだかお湯が汚れている。そこで、酸素系漂白剤での風呂釜掃除に初めてトライしました。浮遊物がプカプカ浮いてかなり手応えありました。残ったお湯はもったいないので、洗濯槽の掃除に使いこちらもペラペラがたくさん取れ、スッキリしました。二次利用できたので大満足でした。

使ったアイテム酸素系漂白剤

台所では、水筒の茶渋取りや、布巾の漂白に。漬けておくだけで、ピカピカになります。その他、食洗機の洗剤や、風呂釜&風呂桶の掃除、洗濯にも愛用しています。

使ったアイテムアルカリウォッシュ・クエン酸・酸素系漂白剤

布ナプキンはアルカリウォッシュで漬け置きをしていますが、定期的に酸素系漂白剤に漬け置きをしています。シミやにおいが落ちるので一気にすっきりします。
また、アルカリウォッシュ・クエン酸はスプレーボトルを常備して洗濯・掃除でも使用しています。
いろいろな洗剤を用意する必要もなく、慣れるとこの汚れにはコレ、と簡単にさっと掃除もできるし、洗濯のひと手間も手間にならずかけられるので気持ち良く家事ができます。

[あなたの活用術おしえて!] 21件〜40件 (全45件)