風呂釜の掃除

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)で風呂釜の掃除をする方法と、おすすめアイテムのご紹介です。

風呂釜の掃除

風呂釜の掃除

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)を使って風呂釜洗浄をする方法です。風呂釜のタイプによって手順が違います。


2つ穴(自然循環式)タイプの風呂釜掃除

  1. 2つの穴の下の方を、タオルなどできっちりふさぐ
  2. 過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)50g程度を上の穴の奥のほうに入れる
  3. 50~70℃のお湯を、上の穴からあふれる直前まで注ぎ入れて30分~1時間くらい放置する
  4. 下の穴をふさいでいたタオルを取り外し、上下の穴から勢いよく水を入れて湯垢を洗い流す

【注意】このタイプの風呂釜は内部に湯垢がたまりやすい傾向があります。
日頃から水抜きを良くしたり、掃除のたびに穴にホースの水を勢い良く入れて洗ったりするとよいでしょう。


1つ穴(強制循環式)タイプの風呂釜掃除

1つ穴の風呂釜や、湯止めカバーのはずせないタイプの風呂釜は残り湯を利用して掃除します。

  1. 残り湯の水位が穴より5cmぐらい上になるように調節する
  2. 過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)250gを入れてよくかき混ぜて溶かす。洗面器などで溶かしてから入れてもよい
  3. 40℃(入浴する温度)くらいになるまで追い焚きし、風呂釜の中を湯が循環しているのを確かめる
    このとき汚れた風呂小物を一緒に浸けておくとついでにきれいにできる
  4. 3時間ぐらい放置した後、約3分追い焚きして風呂釜の中にお湯を循環させてから排水する
  5. 水道のホースで水を穴の内部に勢いよく当てて湯垢などをよく洗い流す。浴槽や浸けおいた風呂小物はスポンジで軽くこすって水で洗い流す

【注意】ヒノキや大理石の浴槽、24時間風呂にはこの方法は使えません。

2023年6月改訂
2016年12月改訂
(2012年12月初出)

返品・交換について

風呂釜の掃除 商品一覧

石けん百貨版 大掃除のコツ特集 メニュー

最近チェックした商品